おうち時間と街での暮らしを豊かにするメディア

はじめての猫飼育。おすすめの種類と注意点【おうち時間で癒されたい】

当ページのリンクには広告が含まれています。

ゴロリと寝転んだり、のんびり顔を洗ったり、猫って見てるだけで癒されますよね。

最近の調査では、猫の飼育頭数が、犬を上回ったという結果も出るほど、猫を飼う人が増えているようです。

猫を飼ってみたいけど、初めてで少し心配という方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、猫を飼うメリットや、飼いやすい種類と注意点についてお伝えします。

猫との暮らしを想像しながら、読んでみてくださいね。

タップできる目次

お家で猫を飼うメリットとは?

出典:pixabay

ふわふわの毛並、くるくると良く動く目、野生を残すしなやかな身のこなし、最高のツンデレ。

猫の魅力をあげるときりがありません。

見ているだけでも可愛く癒されますが、一緒に暮らすともっと良いことがたくさんあります。

猫を飼うと感じられるメリットを紹介しますね。

毎日が楽しくなる

子猫はちょこちょこと動き回り、遊んでいたかと思うと、膝でころんと寝てしまったりして、本当に愛らしいですよね。

いたずら盛りのうちは、トイレットペーパーを転がして台無しにしたり、カーテンに登って下りられなくなったりと、めまぐるしく毎日が過ぎていきます。

平坦だった日常が、猫を中心に回りはじめ、気付けば大笑いすることもしばしば。

毎日が新鮮で楽しくなりますよ。

リラックスできる

猫はゴロゴロと喉を鳴らすのは有名ですよね。

ゴロゴロ音は、猫自身が自分がリラックスするためとか、骨の生成が進むとか、諸説ありますが、はっきりしたことは分かっていません。

じつは、人にとっても、リラックス効果があるとされています。

ゴロゴロと喉を鳴らし、気持ちよさそうな顔をしてくれていれば、こちらも気持ちが緩んでしまうのは当然かもしれませんね。

一人暮らしでも飼いやすい

個体差はありますが、猫はお留守番が比較的得意で、一人暮らしの社会人の方でも飼うことができます。

完全室内飼いでも散歩の必要はなく、飼い主にとっても負担が少ないため、ライフスタイルにあわせて猫と過ごすことができますよ。

ただ、猫にも、寂しいという気持ちがあり、飼い主の帰りをずっと待っています。

できるだけ早く帰って、スキンシップしてあげたいですね。

初めてでも飼いやすい人気猫TOP5

出典:pixabay

魅力あふれる猫たちは、種類によって見た目や性格が異なっています。

ここでは、可愛くて、フレンドリーで温厚な性格の、初めてでも飼いやすい人気猫TOP5を紹介します。

個体差がありますので、必ず面会をして、実際の性格と相性を確認してから飼い始めてくださいね。

スコティッシュフォールド

出典:pixabay

小さな折れた耳と、どんぐりのような大きな目が特徴的です。

おとなしく人懐っこい性格の猫が多く、小さな子供がいても仲良く暮らせることが多いようです。

成猫は一般的なサイズですが、メスの方が少し小さい傾向があります。

耳が蒸れやすいので、定期的に耳掃除などのケアが必要です。子猫のうちから慣らしておきましょう。

遺伝的に、股関節や、後ろ足の形成不全の障害が出やすいので注意します。

アメリカンショートヘア

出典:pixabay

アメリカンショートヘアは、グレーの縞模様が美しい、聡明で甘えん坊の猫です。

もともとネズミを捕っていたハンターだったため、運動量が多め。

おもちゃで遊んであげたり、キャットタワーを設置して充分に運動できるスペースを作ってあげると良いですね。

成猫は一般的なサイズですが、太りやすい傾向がありますので、食事や運動量でコントロールしましょう。

ラグドール

出典:pixabay

ラグドールは7~10㎏の大型の猫です。

おっとりと優しく、抱っこされると、ぬいぐるみのように動かなくなってしまうことから、この名前がついたとも言われています。

激しく遊ぶことにはあまり興味がなく、年配の方や小さな子供がいる家庭でも安心ですね。

長毛種のため、こまめにブラッシングしてあげましょう。

夏場の暑さにも注意が必要です。

マンチカン

出典:pixabay

マンチカンは短足が特徴の猫です。

毛色や柄は多岐にわたり、短毛が多いですが、まれに長毛の場合もあります。

人懐っこく甘えん坊で、物おじしない性格から、犬などのほかのペットとも仲良くなれる場合が多いようです。

意外と運動が大好きなので、しっかりと遊ばせることが必要ですよ。

高低差の大きいジャンプは、腰に負担がかかりやすいので注意しましょう。

ミックス

出典:pixabay

ミックスは、複数の血が混じった純血ではない猫のことです。

なじみ深い白猫、黒猫、三毛猫なども、日本猫のミックスですね。

複数の血が混じるため、性質も丈夫で、なんといっても見た目がとてもユニーク。

日本猫のミックスの場合は、短毛種が多く、日常のお手入れもあまり必要ありませんので、飼いやすいでしょう。

飼う前に知っておきたい猫を飼うときの注意点

出典:pixabay

猫を飼うと、可愛くて、毎日楽しくていいことばっかり、と感じる方も多いかもしれません。

ですが、猫は生き物ですので、飼い始めたら亡くなるまで、ずっと飼い主のお世話が必要です。

猫を飼うときは、次の注意点を確認し、しっかりと準備してから飼い始めるようにしてくださいね。

旅行しにくい

猫はお留守番が得意ですが、フード、水、トイレ、猫の精神的健康を考えると、飼い主が外泊できるのは1泊2日程度でしょう。

ペットシッターを依頼することもできますが、連休などは繁忙期で予約できないこともあります。

猫が、飼い主以外の人を警戒してストレスを溜めたり、寂しさから体調不良を起こすこともありますので、長期間の外泊は難しくなります。

お金がかかる

完全に室内飼いをしていても、感染症予防のためのワクチン接種、ノミ・ダニ予防の薬、定期健診が必要です。

日常的には、フード、おやつ、トイレの砂は欠かせませんよね。

また、動物病院の費用は実費です。

病気になったり、ケガをしたりして手術などになると、治療費が数百万円ということもあります。

慌てて工面しなくても良いように、収入が安定した状態で飼ってあげてくださいね。

万一に備えて代わりの飼い主を探しておく

もし、飼い主が病気や事故で入院したり、亡くなったりした場合に備えて、面倒を見てくれる人を探し、必ず承諾をとっておきましょう。

実家の家族や友人にお願いする場合、猫アレルギーの検査も受けてもらった方が安心ですよ。

もし自分に何かあっても、猫が一生元気に暮らせるように、責任をもって準備をしておくことが大切ですね。

まとめ

出典:pixabay

猫は、ふわふわで温かく、気ままで優しい、魅惑の生き物です。

一緒に暮らせば、気持ちが豊かになり、毎日に張り合いが出るでしょう。

種類によるおおまかな性質はありますが、性格の形成には環境の影響が大きいので、日常のお世話を通して、信頼関係を築くことが大切です。

猫を飼おうと思ったら、あせらず、いろいろな猫と会ってください。

責任をもって、一生お世話したいと思う猫に出会えたら、素敵な暮らしが始まりますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次