2020年のクリスマスは金曜日。
いつもよりゆっくりくつろいで、おうちクリスマスを楽しみませんか?レストランのように、前菜からケーキまでフルコースを頂きましょう。
豪華なディナーとなれば、準備が大変そうと思うかもしれません。
全然そんなことないですよ!自分が好きなものを好きなように作ればいいだけです。
でも、クリスマス感を出すのが難しい…というときは、高級な食材を1つプラスしてみてください。
簡単にグルメなおうちクリスマスを演出できますよ。
グルメなおうちクリスマスを楽しむ4つのポイント

出典:pixabay
では、グルメなおうちクリスマスをイメージしてみましょう。
色とりどりの前菜、手の込んだメインディッシュ、きれいなデコレーションケーキ。思い浮かべるだけで楽しくなります。
でも、これをぜんぶ用意するとなるとなかなか大変。
それでは、グルメなおうちクリスマスを無理なく演出するポイント4つ教えます。
1.ワイン片手に前菜をつまみながら料理する

出典:pixabay
食べる前に
- 前菜
- メインディッシュ
- ケーキ
と、いっぺんに準備するのは大変。しかも、すぐ食べてすぐディナーが終わってしまいます。
ゆっくりディナーを楽しむコツは、メインディッシュの準備をそこそこに前菜を先に用意して、ワインや好きな飲み物で乾杯してしまうことです。
まずは、前菜をゆっくり堪能しながらみんなでおしゃべりを楽しみましょう。
気分が乗ってきたら、片手間にメインディッシュやケーキの仕上げを始めます。
前菜の時間は自由気ままに過ごせばいいのです。
ゆっくり料理したい人はすればいいし、飲みたい人は飲めばいいし、遊びたい人は遊べばいい。
気が置けない仲で過ごす、おうちクリスマスならではの時間です。
2.高級食材を1つだけプラスする

出典:pixabay
普段から料理好きな方や今年から料理を始めてハマった方、料理にはそれほど手間をかけたくない方など、みなさんいろいろだと思います。
どんな方にもおすすめしたいのが、高級な食材を1つだけプラスすることです。
1つだけなら、みなさんの手料理を邪魔することなく、少しだけ特別感をアップしてくれるでしょう。それに、お財布にもやさしい。
サラダなどにアレンジしてもいいのですが、高級食材ならそのまま食卓に出しても大丈夫。
うちは小さい子供がいるから関係ない、と言う方もいるかもしれません。それなら、なおさらお取り寄せをしてみてください!
小さい頃の記憶や味覚はすばらしいものです。
「あのときのクリスマスは、すごいものを食べた!」と、大人になって記憶に残るおうちクリスマスになるでしょう。
3.高級食材のお取り寄せはギフトにする

出典:pixabay
さて、おうちクリスマスで食べたい高級食材はイメージできましたか?
お店やSNSで見かけて、気になっているものがあるのではないでしょうか。
ここで、もう1つポイントです。単なるお取り寄せではなくギフトにしましょう。
開けるときにワクワクするようなギフト包装、気分が盛り上がるパッケージ。
それを見た瞬間から特別なおうちクリスマスが始まります。
クリスマスプレゼントとは別に、みんなでグルメなギフトを楽しめば、今年のおうちクリスマスは素晴らしいものになるでしょう。
4.世界の高級グルメで旅行気分も味わう

出典:pixabay
せっかくですので、おうちクリスマスの食卓に世界の食材を招待しましょう。
これから紹介する高級食材は、ヨーロッパを中心とした世界の国からやってきたものです。
- イタリア
- スペイン
- フランス
- スイス
- ベルギー
- ドイツ
- ノルウェー
- アメリカ
- カナダ
- オランダ
- オーストラリア
- ニュージーランド
すでに行ったことのある国はあるでしょうか?
これから行ってみたい国はありますか?
海外に行けば、またとないチャンスだからと少し贅沢したりしますよね。
おうちクリスマスでも、そんな贅沢をしてみてはいかがでしょうか?
それでは、グルメなおうちクリスマスを盛り上げる高級食材を5つ紹介します。
おうちクリスマスを豪華にする世界の高級食材ギフト5選

出典:pixabay
贅沢なディナーには必ずあると言っていい高級食材を選んでみました。
食卓に1つあるだけで、グルメなおうちクリスマスになるものばかりです。
この中から1つだけチョイスしてみてください。
どれにしようか迷うのも楽しいですよね!
生ハム

出典:pixabay
前菜の定番と言っていい生ハム。
イタリア産とスペイン産の2種類を紹介します。
食べ比べセットなので、自分の好みを見つけてみてください。
【イタリア産グルメ生ハムギフト】

出典:楽天市場公式サイト
ビラーニ社製生ハム4種類の詰め合わせです。
セット内容
- 18ヶ月熟成プロシュート
- ミラノサラミ
- コッパ
- パンチェッタ
1886年創業のビラーニ社は、フェラーリの本社があることで有名なモデナという都市にあります。
100年以上受け継がれている匠の技を、ぜひ味わってみてください。
【スペイン産イベリコ豚の肴】

出典:楽天市場公式サイト
イベリコ豚生ハム5種類の詰め合わせです。
セット内容
- レアル・ベジョータ4年熟成ハモンイベリコ
- ベジョータ30ヶ月熟成ハモンイベリコ
- セラーノ18ヶ月熟成ハモンセラーノ
- ベジョータプレミアムサラミ
- ベジョータプレミアムチョリソー
中でもレアル・ベジョータ生ハムは、スペイン王室献上品にもなりました。
イベリコ豚専門店イベリコ屋が厳選した5種類の生ハムを味比べしてみてください。
スモークサーモン

出典:pixabay
スモークサーモンも、前菜には欠かせません。
シンプルにそのまま食卓に出してもいいし、いろいろにアレンジしてもいい万能な食材です。
普段使いしているかもしれませんが、少し贅沢な価格でお取り寄せしてみませんか?
【スモークサーモン3種セットギフト】

出典:楽天市場公式サイト
ノルウェー、カナダ、北海道の味覚旅行が楽しめるセットです。
セット内容
- ノルウェー産フィヨルドサーモンスモーク
- カナダ産紅鮭スモークスライス
- 北海道産鮭スモークスライス
王子サーモンは1967年に日本で創業しました。
超一流ホテルでも採用されているスモークサーモンを、ぜひおうちで楽しんでください。
キャビア

出典:pixabay
ホテルや一流レストランで味わうようなキャビアを、今年のおうちクリスマスに取り入れてはいかがでしょうか?
おうちクリスマスがグレードアップすると思います。
【フランス STURIA社製フレッシュキャビア】

出典:楽天市場公式サイト
世界の5つ星ホテルや、エアラインのファーストクラスでも使用される、熱殺菌などされていないフレッシュキャビアです。
カラフルな缶もかわいくて、気分も盛り上がることでしょう。
天然キャビアは高すぎると感じたら、チョウザメを交配してできたハイブリッドキャビアもおすすめです。
比較的お求めやすく手軽にキャビアを楽しめますよ。
【世界三大珍味キャビア、フォアグラ、トリュフギフトセット】

出典:楽天市場公式サイト
セット内容
- ドイツのハイブリッドキャビア
- フランスのトリュフ1%入りフォアグラ
- オーストラリアのクラッカー
チーズ

出典:pixabay
チーズは、前菜にはもちろん、メインの付け合わせなどにもできます。
普段も何かと使っていると思いますが、クリスマスのときは少し特別なチーズをお取り寄せしてみてはいかがでしょうか?
【チーズ・コレクション・アソートのギフトボックス】

出典:楽天市場公式サイト
世界7か国のチーズが一口大で楽しめるアソートです。かわいいオリジナル保冷バッグも付いています。
セット内容
- オランダ産ゴーダ
- フランス産コンテ
- ドイツ産ステッペン
- ニュージーランド産パルメザン
- スイス産グリュイエール
- フランス産ミモレット
- イタリア産パルミジャーノ・レッジャーノ
- アメリカ産レッドチェダー
- アメリカ産コルビージャック
- オランダ産スモークプレーン
チーズの名前が書いてある一口サイズの個包装。好きなものをチョイスして、ちょこっと食べられるのが嬉しいですね。
トリュフ

出典:pixabay
メイン料理は、シンプルにステーキを焼くだけなんていかがでしょうか?
トリュフバターを塗ったり、トリュフ塩をふったりすることで高級感が倍増しです。
他にもいろいろなものに味付けすれば、すべてが特別な香りに包まれます。
【イタリア産白トリュフバター&黒トリュフソルトセット】

出典:楽天市場公式サイト
トリュフの香りを楽しめる贅沢な2品は、季節のドライフラワーが入った桐箱のギフトボックスに入っています。
セット内容
- ベルギー産バターに白トリュフを香りづけした白トリュフバター
- イタリア産の黒トリュフと天然海塩を合わせた黒トリュフソルト
まとめ:グルメなおうちクリスマスを大事な人と楽しもう!

出典:pixabay
おうち時間が長かった今年、みなさんいろいろな想いで過ごされたと思います。
何気なく一緒にいた家族、連絡すればすぐに会える友達、飛行機に乗れば行けた海外。それは、とてもかけがえのないものだったと気付かされました。
いろいろと暗いニュースがありましたが、クリスマスは贅沢に祝いましょう。紹介したものやリッチな気分になれる食材を取り入れて、おうちクリスマスを盛り上げてください。
家族や友人など大切な人と今一緒にいられる喜びを、ぜひグルメと共に味わいましょう!
コメント