子どもはもちろん、大人になってもディズニーシーに行くのはワクワクしますよね!
たくさんあるアトラクションやミッキーの仲間たちに会えるショー。
楽しみたいことがたくさんあります!
その中でも、ディズニーシーでしか食べられないメニューは魅力的ですよね!
今回は、気軽に食べられるワンハンドメニューを19個ご紹介します。
人気のあるメニューを紹介しますので、ディズニーシーへ行かれる前にぜひチェックしてくださいね!
ディズニーシーにある1,000円以下のおすすめワンハンドメニュー【スイーツ編】

出典:pixabay
ディズニーシーに来たら、たくさん歩きますよね。
疲れた時は甘いものが食べたくなります!
気軽に食べられるワンハンドメニュー、8個ご紹介します!
ミッキーチュロス(シナモン)
断面がミッキーの形をしたチュロスです!
シナモンの香りが食欲をそそります。
種類は
- ストロベリー
- チョコレート
- オレンジ
- パイナップル
食べ比べしても楽しいです!
アップルカスタードデニッシュ
ディズニーシーの入り口を進んで、メディテレーニアンハーバーの右側にある「マンマ・ディスコッティーズ・ベーカリー」で購入することができます!
入ってすぐの場所にあるので、帰りにお土産として購入される方も多いです。
ミッキーの形をしたパン以外にもかわいいパンがたくさんありますので、ぜひチェックしてみてください!
ポップコーン
大きなダッフィーがかわいいポップコーンケースです!
こちらはディズニーシーでしか買えません。
これを持ち歩けば、ダッフィーと一緒にディズニーシーを歩いている感じがしますね!
家にディスプレイしてもかわいいです!
リトルグリーンマン
トイストーリー抜群の存在感で欠かせないキャラクターのリトルグリーンメンが、おもちになりました!
味は
- チョコクリーム
- カスタードクリーム
- ストロベリークリームの3種類。
みんなでシェアしてもいいですね!
カップにもリトルグリーンメンが描かれていますよ!
シーソルトアイスモナカ
こちらはディズニーシー限定のモナカアイス!
ピンク色のシェルの形にバニラアイスの中にストロベリーソースが入っています。
サイズも小ぶりなので食べ歩きにぴったり!
スパークリングドリンク(ピーチ&マンゴー)
「ケープコッド・クックオフ」で購入することができます。
ピーチ&マンゴーの爽やかな炭酸ドリンクです。歩き疲れたらこれでリフレッシュできそうですね!
プラス200円で、ダッフィーの形をしたキャラメルクリームの人形焼をつけることができます。
かわいい写真をとることもできるのでおすすめです!
ミッキーカステラケーキ
- キャラメルクリーム
- ミルククリーム
- チョコレートクリームの3種類。
ふわふわの生地なのでお子さまでも食べやすいです!
耳までクリームが入っているので最後まで美味しく食べきれます。
ココナッツプリン
アラビアンコーストにある「カスバ・フードコート」で食べることができます。
魔法のランプのチョコレートが添えられています!
味はココナッツ感がしっかりとする、硬めのプリン。
少し歩き疲れたら、休憩するにもぴったりの落ち着いた雰囲気のレストランです!
ディズニーシーにある1,000円以下のおすすめワンハンドメニュー【食事編】

出典:pixabay
せっかくディズニーシーに来たら、たくさん遊びたいですよね!
レストランでご飯を食べている時間がもったいない!
そんな時はパッと食べられるワンハンドメニューがおすすめです。
食事にもなるワンハンドメニュー、11個ご紹介します!
ギョウザドッグ
ギョウザドッグはディズニーシーの定番ワンハンドメニュー。
肉まんの生地に餃子の具が入っています。
アツアツのまま渡してもらえるので冬にぴったりです!
うきわまん
ドーナッツ型の中華まんです。
もちもちの皮の中にエビのすり身が入っています。
ボリュームもあるので、食事の代わりに食べてもいいですね!
スモークターキーレッグ
ボリューム満点のスモークターキーレッグは、1本食べればお腹いっぱいになります!
燻製の香ばしい香りが食欲をそそります。
ディズニーシーではメディテレーニアンハーバーの「リフレスコス」のみで購入できますよ!
骨付きソーセージ
リピーターの多い骨付きソーセージはディズニーシーの大人気商品!
ディズニーランドでも販売されていますが、こちらはブラックペッパーが効いていてお肉も本格的。
ディズニーシーのみで販売されているお酒も一緒に購入したいですね!
ユカタンソーセージドッグ
ロストリバーデルタ「エクスペディション・イート」で購入することができます。
スパイシーなソーセージをフランスパンで包んだユカタンソーセージドッグ 。
ソーセージにしっかりと味がついています!
ロストリバーデルタまで行ったらぜひ購入したいですね。
デミグラスチュロス(ポテト)
チュロスの中にデミグラスソースが入っています。
お芋のようなもちもち食感が大人気です。
食べ歩きにもぴったりですので、ぜひチェックしてみてください!
ポークライスロール
もちもちのご飯に濃いめの味付けをされた豚肉が巻いてあります。
重量感があるので、1つでお腹いっぱいに!
持ちやすので食べ歩きにもぴったりですね!
ニューイングランド・シーフードチャウダー
寒い冬に飲むシーフードチャウダーは最高です!
「ケープコッド・クックオフ」で購入することができます。
こちらではダッフィーのショーをやっているので、食べながら見ることもできるんですよ!
せっかくディズニーシーに来たらダッフィーに会いたいですよね!
ダッフィーは人気者なので、なかなか会えないですがここにくれば会えるのは嬉しいです!
ブラックペッパーてりやきチキンロール
ディズニーシー唯一の和食レストラン「レストラン櫻」。
こちらのレストランに併設されているテラス席で食べることができます!
お肉の旨味がギュッとつまったボリュームのある1品です。
こちらではビールも販売されていますよ!
シーフードクリームのカルツォーネ
アツアツの状態で提供してくれます!
中にはイカやエビが入っていています。
生地ももちもちしていてボリューミー。
アリエルのシェル型がとてもかわいいですね!
ルーベン・ホットサンド
- コーンドビーフ
- チーズ
- ザワークラウト
この3つの具にサウザンアイランドドレッシングがサンドされています!
「ニューヨーク・デリ」は入り口から近く、気軽に入れるレストランなので朝食にもおすすめです!
まとめ

出典:unsplash
ディズニーシーの雰囲気はまるで海外に来たかのように異国情緒あふれています。
ディズニーランドよりも大人の雰囲気があり、デートにも素敵です。
お酒を提供しているので、子どもだけでなく大人も楽しめるように工夫されています!
最近はアプリを導入したことによって、ファストパスをケータイからとることができるのをご存知ですか?
広い館内を、急いでファストパスをとりに行かなくていいのは便利ですよね!
どんどん進化するディズニーシー。
ワンハンドメニューを食べ歩きしたり、雰囲気を楽しみながらお酒を飲んだり。
ディズニーシーはいろいろな楽しみ方ができる場所ですよ!
コメント