ビニール袋が有料になってから、はや4ヶ月。
毎回ビニール袋を買うのはもったいないなーということで、エコバッグを持ち歩く習慣ができた人も多いと思います!
せっかく持ち歩くならかわいいものがいい!
バッグの中に入れてもかさばらないものがいい!
軽い方がいい!
そんなわがまま女子のみなさんでも満足いくような素敵なエコバッグを今回はご紹介したいと思います!
エコバッグはかわいいほうがいいけど、お金をかけたくないなという人に向けた低価格なものから、人と被らないなら高くてもいい!という方に向けたものまで。
かわいいエコバッグ紹介しますのでチェックしてみてくださいね。
おすすめエコバッグ【高級編】

出典:pixabay
まずは高級編です。
あまり人と被るのはいやだ!
ブランド物を持ちたい!という方にエコバッグとしておすすめしたいカバンをご紹介します。
BREAKFAST&CO NYC(ブレックファストアンドコーニューヨーク)
出典:Amazon公式サイト
こちらのブランドはNYに暮らす人をテーマにして作られたブランドです。
カジュアルなのにちゃんとオシャレでサイズ感も絶妙です。
Amazon公式サイトでは色は4種類ありましたので、気になった方は他の色もチェックしてみてくださいね!
MARNI(マルニ)
出典:Amazon公式サイト
MARNIは日本ではロングワンピースやアクセサリーで有名ですね!
今回紹介したいこちらのバッグはナイロン製で汚れに強く、MARNIらしいアートのようなデザインが魅力的です。
MARNIのロングワンピースを着てこのバッグを持ってお出かけしたら一日中ハッピーでいられそうです!
LOEWE(ロエベ)
出典:Amazon公式サイト
LOEWEはルイヴィトンと販売契約をしているスペインのブランドです。
日本ではバッグが女性に人気ですね!
今回紹介するのは本革でできているトートバッグで、内側にクッションがついています。
A4サイズが入る大きさで、内側にはマグネットの留め具もついているのでたくさんお買い物しても安心です。
さりげなくロゴが入っているのもおとめ心をくすぐります!
おすすめエコバッグ【低価格編】

出典:pixabay
低価格編では、より実用的で使いやすいエコバッグを紹介したいと思います!
実際、エコバッグにあまりお金をかけたくないという方も多いと思います。
また、持ち歩くのはいやだから毎回ビニール袋を買うという方に、エコバッグの魅力を紹介できたらいいなと思います。
もちろんかわいさも兼ね揃えているのでぜひチェックしてみていただければ嬉しいです !
成城石井
成城石井は高級スーパーとして有名ですね。
駅の中など便利な場所や都内に店舗を多く構えています。
成城石井のエコバッグは何種類かあり、布製のしっかりしたものもありますが私がおすすめしたいのは、ビニール製のお値段1つ100円のこちらです!
これは私も使っていて、牛乳2本にその他もろもろ袋がパンパンになるほど入れて持ち帰ったことがあるのですが、ちぎれませんでした!
見た目もシンプルでかわいいです。
IKEA(イケア)
IKEAはスウェーデンからきた家具屋さんです。
かわいいのに低価格なところが人気で、店舗にあるフードコートも魅力ですね!
このIKEAのエコバッグ、街で使っている人を見かけることも少なくないかもしれません。
1つ99円(税込)の安さで、こんなに大容量。
色もブルーなので性別問わず持ちやすく、持ち手が2つついているので、手で持つことも肩にかけて持つこともできます。
gelato pique(ジェラートピケ)
もこもこのパジャマで有名なブランドですね!
こちらのエコバッグ、全部で6種類あります。
ジェラートピケらしいアイスの柄や、いちご柄、くまさん柄、さくらんぼ柄と、もうほんとうに全部揃えたくなるくらい女子の心をくすぐります!
1つ1500円とそんなに高額ではないので、何個か購入して日によって選んで使ってもテンションが上がるかもしれないですね。
大人気で売り切れている種類も多いようなので、店舗に買いに行く際は確認してからのほうがいいかもしれません。
DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ)
出典:Amazon公式サイト
「DEAN&DELUCA」と買いてあるだけでかわいいと噂の最強ブランドです。
プレゼントしても絶対喜ばれること間違いなしですね。
シンプルな布製の生地で持ち手が長く、肩から下げられるのも嬉しいポイントです。
お値段は1つ1375円。色違いに黒もあります。
残念ながら今は売り切れており、次回入荷は12月上旬〜中旬だそうです。
それほど人気なのも、納得なぐらいかわいいですね!
おすすめエコバッグ【付録編】

出典:pixabay
最近の雑誌付録ブームをご存知でしょうか?
人気のものは発売日当日に売り切れてしまうほど。
雑誌の付録と言っても、クオリティーは高くて通常販売されているものとさほど変わりません。
本よりも雑誌目当てで購入することもあるのではないでしょうか。
雑誌付録は気軽に本屋さんで購入できるのがいいですよね。
本屋さんで選ぶのも楽しいです!
KINOKUNIYA 保冷ができるショッピングバッグBOOK
出典:Amazon公式サイト
紀伊國屋は高級スーパーとして有名ですね!
KINOKUNIYAマークのエコバッグは主婦に大人気で、普段のお買い物に持っている方を街でよく見かけます。
この商品のすごいところは、スーパーのかごのサイズに合わせて作られているので、そのままかごにかぶせて使えるところです。
レジの店員さんに、お願いします!と出せば自分で袋につめる時間を短縮することができます。
2リットルのペットボトルが6本も入るサイズなので、一度にまとめ買いする方にお勧めです!
Maison de FLEUR MY ECOBAG BOOK(メゾン ド フルール マイエコバッグブック)
出典:Amazon公式サイト
コンビニサイズのエコバッグにミニミニサイズのバッグがついたこちらの商品!
こんなにかわいいのに、撥水&抗菌仕様でケータイなどが入るポケットもあり機能性も十分です。
お値段は2189円
発売日は来月12月1日です!
発売日すぐに売り切れてしまうかもしれないので、欲しい方はすぐに買いに行くことをおすすめします!
GO OUT(ゴーアウト)L.L.BEAN コラボ エコバッグ

出典:Amazon公式サイト
「GO OUT」はアウトドアファッションマガジンで、男性向けの雑誌なのですがこのエコバッグがとても可愛かったので紹介させて頂きます!
コンビニのレジ袋をモチーフに作られているということで、確かにお弁当とか買ったときに入れてくれる袋ってこんな感じの色でしたよね!
L.L.BEANはアウトドアや家族をテーマにしたファッションブランドですので、性別問わず使えるバッグですね。
まとめ

出典:pixabay
ビニール袋が有料になってしまったので、エコバッグを持って出かけることが習慣になってきました。
エコバッグは毎日使うものなので、しっかりとした素材で壊れにくく、洗濯できたりすると嬉しいですよね!
エコバッグは何個持っていてもいいものなので、街ゆく人が使っているのを参考にしたりするのもいいですね!
これからもかわいいエコバッグはたくさん発売されると思うので私はチェックし続けたいと思います。
かわいいエコバッグを持って、お買い物タイムを楽しい時間にしましょう!
コメント