外出したいけど、
コロナでお出かけできない・・・
ずっと家にいると食べてばっかり・・・
そんな風に思っている方も多いのではないでしょうか。
運動やショッピングをしたいけど人との接触が気になってなかなか気軽に外出できない。
だからずっと家にいることが増え、動かない分食べたものが今まで以上に蓄積されていく・・・
そんな方におすすめなのが「お家エクササイズ」です。
エクササイズはヨガや筋トレとは違い柔軟性のあるトレーニングと言われています。
家で過ごす時間が長くなった現代社会。
そんな生活にお家エクササイズを取り入れてみませんか?
エクササイズをするとどんな効果がある?

出典:Pexels
エクササイズの一番の目的は、身体のしなやかさ、柔軟性を促し、「身体が軽くなり、動きやすくなる」ことがエクササイズで得られる効果といえます。
一般的に、エクササイズは筋トレとは違って、ほとんどが柔軟性のあるトレーニングが取り入れられているでしょう。
また、複雑な動きをする場合に用いられているそうです。
筋トレよりみやすく、取り入れやすい運動でヨガよりは少しハードな運動になるので「外で激しい運動をするのが苦手。でもヨガの運動量じゃ物足りない!」という人におすすめです。
有酸素運動で脂肪を燃焼する効果
有酸素運動は減量効果があることで多くの人に知られていて、一定の時間を過ぎると脂肪をエネルギー源として消費される。
これがダイエット目的の方や、脂肪を減らしたい人へ多く推奨されています。
脂肪燃焼を重視する場合は先にストレッチをしてからエクササイズをすると、さらに効果的と言われており、ストレッチを先にすることで、基礎代謝が上がり、脂肪を分解するホルモンが分泌されます。
「身体の健全化」効果
運動をすると、血糖値や血圧、血中脂質について、さまざまな健康効果をもたらしてくれます。
エクササイズなどを取り入れた運動をすることで、インスリンの働きが改善され、これらによって改善されるのが「血糖値」。
血糖値は膵臓から分泌されるインスリンの働きで、筋肉に取り込まれることでその値が正常の範囲に保たれます。
普段使わない筋肉への刺激効果
エクササイズは柔軟性を高めるため、普段からあまり使わない筋肉を使うことが多いので、筋肉量が増え、何もしていなくても脂肪が燃やされる、「基礎代謝アップ」に繋がります。
筋肉は一日使わないと1%減ると言われているので、日常生活中で普段から使わない筋肉をエクササイズで鍛えることはとても重要になります。
これを聞くと、筋肉がどれだけ大切なのかが身にしみて分かるでしょう。
だからこそ、基礎代謝アップで、余分な脂肪とはおさらばしましょう!
エクササイズを長続きさせる4つの秘訣

出典:Pixabay
そうは言ってもダイエット目的で毎回、何かをやろうと思っていても、やること自体を忘れていたり、やり始めても三日坊主になりがちですよね。
痩せたいと思っていても「一回やるだけで簡単に痩せれました!」そんな甘いチョコみたいな話はありません。何事も継続することは大切です。
そこで長続きさせる4つの秘訣をご紹介します。
1.やろうと思ったら即行動へ
だいたいの人が「エクササイズやろう!」と思っても「今日は時間ないし疲れたから、明日から始めよう」と言いつつ、次の日にはエクササイズをやることなどすっかり、忘れていますよね。
なぜかというと、エクササイズが毎日の習慣になっていないからとしか言いようがありません。だからこそ、やろうと思ったときがスタートのタイミングなのです。
たった数分、エクササイズをやることを続けるには思った瞬間に行動することが大きな一歩となります。
2.強制的にならない
「絶対に運動、エクササイズやらないと!汗」と強制的になると、人はやりたくなくなるし、エクササイズを気軽にやるつもりが、やることに対して苦痛になってしまいます。
小さいときに、親から「宿題やれ」「習い事の練習をしろ」と強制されると、やりたくなくなりますよね。
そんな心理状況と同じなので、気軽な気持ちを持つことも大切です。
3.周りの人にダイエット宣言する
エクササイズを習慣にすると自分に言い聞かせても、やはり、自分には甘くなってしまうのがほとんどでしょう。
だからこそ友達や家族に「エクササイズする!」と宣言することで、周りからもエクササイズについて聞かれると思えば頑張って続けることができますよね。
中にはSNSに投稿してみんなにみてもらうという方法を実際にやっている人もいます。
このように周りに宣言する、SNSに投稿すると周りの目を気にしてやらざるおえない状況を自分で作ることも大切なのです。
4.着たい服・買いたいものを目標にする
ただエクササイズをするだけだと、体力的、精神的に疲れがたまりませんか?
頑張るなら頑張ったなりのご褒美が欲しいですよね。
- 「一週間頑張れたらこの服を買う!」
- 「エクササイズを1時間頑張れたらチョコを一つ食べる」
など、何かを目標とするとやる気アップにつながること間違いなしです!!
しかし、「3ヶ月続いたら、ブランドのバックを買う!」など、大き過ぎる目標だと届かなくて、長続きしません。
初めは小さいことを目標として、エクササイズが習慣になるようにしてみましょう。
おすすめのおうちエクササイズ3つ

出典:Pixabay
エクササイズと一言で言っても何をすればいいのか本当にこれで正しいのか分かりませんよね。
そこで、女性が一番気にする部位のエクササイズをいくつかご紹介します。
私も実践して、本当に効果のでた、おすすめのエクササイズを動画付きで紹介しているので、ぜひ、あなたも動画を再生しながら真似してやってみて下さい。
太もものエクササイズ
これを習慣にすれば、テレビを見ながらでも簡単に太もも痩せができます。
私も実際に2週間やり続けました。普段から一番気にしていてもなかなか細くならない内太ももをたくさん使うので2週間で−2.2cmも減らすことがでいました。
これであなたも太もものお肉を撃退!!
二の腕エクササイズ
二の腕は普段使わないので脂肪が蓄積されるのが早い部位でもあります。
夏になり、かわいい服をたくさん着たいですよね。でもタルタルの腕だとノースリーブや水着を思いっきって着れない(泣)
しかし、このエクササイズでタルタルの二の腕もスラッとな二の腕に!!
これで着たい服も着て、友達と差を付けちゃえ!!
二の腕だけでなく、肩や肩甲骨の周りの筋肉も使うので姿勢も猫背から正しい姿勢に自然となります。
ぽっこり下腹部エクササイズ
これはコロナ太りにはもってこいのエクササイズです。
いつも初めても続けることができなかったダイエット・・・・・
1日たったの4分だけで効果が出ちゃうので変化していくお腹を見るのが楽しみになってきます。
ダラダラと説明だけのエクササイズではなく、この動画を再生するだけで数を数えてくれるので、一人で頑張っているのではなく、一緒に頑張っている気持ちにもなります。
これでコロナ太りも解消!!
まとめ

出典:Pexels
いかがだったでしょうか。
「運動なんてやる暇がない」
「やっても続かない」
と思う方は多いと思いますが一日たったの5分だけでも、リフレッシュに身体を動かしてみてはどうでしょうか。
家の中だけの生活で溜まったストレスも身体を動かすことで、気持ちがスッキリしてきますよね。
追加でエクササイズを始める前にストレッチをすると身体が温まるので、エクササイズの効果もぐんっと上がります。
家族で楽しみながらやるとなおさら、長続きしそうですね。ぜひ、あなたも今日から初めてみてください。
コメント