みなさん、化粧下地に迷ったことはありませんか?
私はずっとこれだ!というものに出会えなくて、いつも違う化粧下地を使っている時期がありました。
化粧下地は、ベースの肌を作る上でとても大事な役割をしています。
下地が合わないと化粧崩れを引き落としてしまうから。
たくさんの商品がありますが、自分の肌に合ったものを見つけるのはすごく大変だと思います。
その人の肌に合う合わないがあるので値段が高ければいいというわけでもないのが難しいところ。
今回は化粧下地難民を経験した私が、自信を持っておすすめする10点をご紹介したいと思います。
ずっと使い続けたいおすすめの化粧下地【プチプラ編】

出典:unsplash
毎日使う化粧下地。すぐになくなってしまうし、あまり高価ではない方が嬉しいですよね。
薬局やPLAZAに売っているプチプラのものでもいい商品はたくさんあります!
今回はその中から4つ紹介します!
キュレル UVクリーム SPF30
出典:Amazon公式サイト
乾燥性敏感肌の人は肌のセラミドが不足しがち。
そうなると、バリア機能が低下して肌荒れやカサつきなどのトラブルを繰り返しやすくなってしまいます。
しかしこちらの商品を使えば、肌荒れしにくい潤い肌を保てます。
- 無香料
- 無着色など
低刺激なので毎日使っても気になりません。色もワントーン明るくなり、とても優秀な商品です。
ラロッシュポゼ UV イデア XL プロテクショントーンアップ ローズ
出典:Amazon公式サイト
光を乱反射させて、肌を綺麗に見せるトーンアップテクノロジーを採用。
くすみや色むらなどを自然にカバーし、上品なツヤ感を出すことができます。
PM2.5などの大気汚染からも肌を守ってくれ、シミの原因の元のロングUVAも通しません。
アジア人の肌を考えて作られているので、ニキビにもなりにくい。
エイジングケアを考えた成分も配合。
Amazonベストセラーランキング1位の大人気商品です。
ビオレ UV アクアリッチ ウォータリーエッセンス
出典:Amazon公式サイト
世界初のミクロディフェンス効果でムラなくぬれます。
この商品の最大の特徴はとにかく軽いこと。
塗り直しても重ねても軽く水のように馴染みます。
SPF50+、スーパーウォーたプルーフなのに水で落ちます。顔だけでなく体にも使えます。
セザンヌ UV ウルトラフィットベースEX
出典:Amazon公式サイト
10月にリニューアル新発売された商品。
色は
- オレンジ
- ライトブルー
- ピーチピンクの3色展開
高保湿なのでしっかり潤います。
重ねるメイクがしっかり密着して化粧くずれしづらい。
滑らかな塗り心地で、ムラになりにくい。
SPF30。5種の美容オイル配合で艶肌に。毛穴も綺麗にボカします。
ずっと使い続けたいおすすめの化粧下地【デパコス編】

出典:unsplash
デパートに行くとタッチアップしてくれるのが嬉しいですよね。
ですが、現在は感染症の影響でデパートでも試すことができないお店もあります。
試せずに購入するのは不安だと思いますのでランキングでも常に上位の4点を紹介します。
この記事が参考になれば嬉しいです!
ディオール スノー ブライトニング フレッシュ ccクリーム 50
出典:Amazon公式サイト
ディオールスノーは、日本人の美白について20年の研究から生まれたライン。
この商品を手に出した時は白いのですが、肌に塗り始めると肌色に変化。
潤いや透明感を高める効果があります。
紫外線から肌を守り、自然なカバー力でみずみずしい肌を作ります。
SPF50なのでしっかり日焼けを防止。
使うたびシミが目立たなくなり、透明感のある肌になります。
ポール&ジョー ラトゥーエクラファンデーションプライマーN
出典:Amazon公式サイト
光をコントロールして、くすみを感じさせない輝くような明るいつや肌に。
ラベンダーパールによる光が、肌の明るさにメリハリを与え立体感を演出。
保温効果に優れ、肌の凹凸をなめらかに整えてくれます。
皮脂吸収パウダーが美しい仕上がりをキープ。ワントーン明るいつや肌へ。
パールの効果で肌が程よくキラキラします。
カバー力もあるので、ファンデーションなしでも綺麗に仕上がります。
ランコム UV エクスペール トーンアップ ローズ
出典:Amazon公式サイト
64色の中から選ばれたピンクカラーによって、黄色くなりやすい日本人の肌をトーンアップ。
思わず触れたくなるような、女性らしい血色感に。
SPF50+。日焼け止めの効果が強いのも人気の理由です。
リピーターも多く雑誌でもよく取り上げられています。
フローラルの優しい香りに癒されます。
コスメ デコルテ サンシェルター トーンアップCC
出典:Amazon公式サイト
自然なカバー効果によって透明感あふれる美肌を作ります。
紫外線だけでなくちり、ほこり、花粉からも肌を守ります。
SPF50+。
色は
- ライトベージュ
- ベージュ
- ラベンダーローズの3色展開
伸びが良くしっかりと肌に密着します。乾燥もしにくいので乾燥肌の方にもおすすめ。
ベージュを選べばファンデの代わりにも使えちゃう優れものです。
ずっと使い続けたいおすすめの化粧下地【パケ買い編】

出典:unsplash
化粧下地は毎日使う物だから見た目もかわいい方がいいですよね!
パケ買いしたくなるようなかわいい化粧下地があるのをご存知ですか?
今回は私がおすすめしたいキラキラした化粧下地をご紹介します!
ジルスチュアート イルミネイティング セラムプライマー
出典:Amazon公式サイト
いつものメイクの印象が変わるほどのパールの輝き。
果実の潤いで肌を整える美容液のような下地です。
なめらかに伸び、ベタつきはありません。
パール剤、ダイヤモンドパウダーにより、明るいつや肌ができ上がります。
汗となじみにくいオイルを使用しているので化粧もちアップ。
つけたての状態が長時間続きます。
SPF20。日焼け防止効果もあります。
マキアージュ スノービューティー ホワイトニング トーンアップ エッセンス「アナと雪の女王限定デザイン」
出典:Amazon公式サイト
こちらはマキアージュから発売されている「スノービューティーホワイトニングトーンアップエッセンス」のアナ雪バージョンです。
中身は通常販売されているものと同じ。効果はそのまま、可愛くしっかりと美白効果も。
つけている間シミそばかすを防ぐという優れものなので、夜は化粧水などのスキンケアの後にぬると翌朝透明感アップします。
フローラルの香りにも癒されます。
まとめ

出典:pixabay
化粧下地はメイクをする上でとても重要です。
下地が肌に合っていないとファンデーションがくずれてしまったり、肌荒れを引き起こしてしまいます。
どんなに優れたファンデーションを上にぬったとしても崩れてしまうなんてもったいないですよね。
自分の肌に合っている下地を使うことはとても大切です。
店頭で試してから購入したくても、現在は外出自体が難しい方もいらっしゃると思います。
1度使ってみたら肌に合わなくてもう使えない。という事態は避けたいです。
今回はプチプラからデパコスの化粧下地を紹介しました。
人気ランキング上位のものや私が使って気に入っている物を選んだので、購入を検討しているみなさんの参考になれば嬉しいです!
コメント