ヨガスタジオやスクールに行くことにためらいを感じることが多い、という方も最近では多いかもしれません。
そんなときにおすすめなのが、オンラインヨガです。
オンラインヨガは自宅でスキマ時間を使ってできるため、妊娠・子育て中の方や仕事に忙し方にピッタリ。
移動する必要もなく、コンテンツによっては何回も視聴が可能なことも。
そこで今回は、おすすめのオンラインヨガサービスをご紹介していきます。
1.SOELU(ソエル)

出典:SOELU
サービス開始1年半で50万人以上のユーザーが利用している、顧客満足度No.1のサービスです。
日本最大級のオンラインヨガで、厳選されたインストラクターは200名以上。
朝5:00~夜24:00まで行っているため、仕事や子育てに忙しい方でも無理なく継続できるのが特徴です。
レッスンもインストラクターにしっかりとポーズチェックしてもらえるため、安心。
仕事や子育てに忙しい方・ポーズチェックをしてもらいたい方におすすめ。
公式サイト | SOELU |
料金 | スターター1,980円/月 ベーシック3,980円/月 プレミアム6,980円/月 |
入会金 | 30日間100円体験中 |
営業時間 | 5:00~24:00 |
1回あたりのレッスン時間 | 30~60分 |

2.Olulu(オルル)

出典:Olulu
ココロと体をととのえることにフォーカスしている、オンラインヨガ。
10テーマの200レッスンが、予約不要で受講し放題!
インストラクターも厳しいオーディションで選ばれており、自宅でハイクオリティなレッスンが受けられると人気を集めています。
レッスン内容もマインドフルネスヨガや瞑想・陰ヨガとバラエティ豊か。
ヨガやマインドフルネスを受講したい・美しい姿勢になりたいという方におすすめ。
公式サイト | Olulu |
料金 | 1ヶ月プラン5,000円/月 6ヶ月プラン3,500円/月 12ヶ月プラン3,000円/月 |
入会金 | 0円 |
営業時間 | 8:00~22:00 |
1回あたりのレッスン時間 | 40分 |

3.ヨガステ

出典:ヨガステ
ビデオ通話アプリZoomを利用して行う女性専用のオンラインヨガ。
ヨガやピラティス中心のレッスンで、ポーズチェックもしてもらえるため安心です。
開始30分前まで予約可能なので、スキマ時間を使って気軽に受講できるのも嬉しいですね。
初心者~上級者までレベル分けしてあるため、自分に合ったレッスンを受けられるのも魅力。
女性専用がいい・肩こりや腰痛を改善したいという方におすすめ。
公式サイト | ヨガステ |
料金 | 6,900円/月 |
入会金 | 体験当日入会で0円 |
営業時間 | 7:40~21:15 |
1回あたりのレッスン時間 | 45分 |

4.アンダーザライト

出典:アンダーザライト
月200を超えるクラスが、いつでも受講し放題。
参加できなかったレッスンも会員サイトで視聴可能なため、時間のあるときにじっくりと挑戦できるのが魅力です。
国内外の有名講師や、女優の内山理名さんのオンラインレッスンの受講も可能。
インストラクターの質が高いことでも有名で、本格的なヨガを受講したい・とにかくヨガが好きという方におすすめ。
公式サイト | アンダーザライト |
料金 | 7,000円/月 |
入会金 | 0円 |
営業時間 | 7:00~21:00 |
1回あたりのレッスン時間 | 60分 |

5.Aimani YOGA

出典:Aimani YOGA
経験豊富なインストラクターが、世代や性別を問わず気軽にオンラインレッスンを指導。
自分1人での受講はもちろん、家族や友人と一緒の受講も可能なのが魅力です。
1回あたりのレッスン時間も30分程度がメインのため、家事や子育てに忙しい方でも無理なく参加できると人気を集めています。
ベーシックなヨガから、身体の不調を改善するポーズがメインのものまで幅広いジャンルがあるため、目的のレッスンを見つけやすいのも嬉しいですね。
忙しく心身共に疲れている・運動不足は気になる方におすすめ。
公式サイト | Aimani YOGA |
料金 | 1回券:880円 3回券:2,310円 レッスン受け放題:3,960円/月 |
入会金 | 0円 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
1回あたりのレッスン時間 | 35分/60分の2種類 |

6.ヨガマスターズ

出典:ヨガマスターズ
日本最高峰の講師陣のレッスンが受けられる、オンラインヨガ。
ヨガの講座は複数回のセッションで構成されているため、体系的に講師のメソッドを学ぶことができ、よりヨガの楽しさを体験できるのが魅力です。
配信されたレッスン動画はアーカイブ動画として保存されるため、何回でも視聴可能。
本名ではなくニックネームでの登録が可能なので、気軽に講師に質問できるのも人気の理由です。
より本格的なヨガを受講したい・周りの目を気にせず行いたいという方におすすめ。
公式サイト | ヨガマスターズ |
料金 | 中島講師:12,000円 鈴木講師:22,000円 |
入会金 | 0円 |
営業時間 | 20時前後(講義当日のメールに記載) |
1回あたりのレッスン時間 | 90分 |

7.MELON(メロン)

出典:MELON
古代生まれの休息法であるマインドフルネスが学べる、オンラインヨガ。
月300以上のクラスが予約不要で、いつでも受講できるため仕事や家事で忙しい方も無理なく継続できると人気を集めています。
気になるレッスンを見逃した場合も、アーカイブ動画で24時間365日視聴可能なので安心。
レッスン動画も朝6:00~夜22:00までと長時間対応しているため、日中時間が取れにくいという方も受講しやすいのが嬉しいですね。
毎日疲れている・睡眠の質や免疫機能の改善をしたいという方におすすめ。
公式サイト | MELON |
料金 | 3500円/月 |
入会金 | 0円 |
営業時間 | 6:00~22:00 |
1回あたりのレッスン時間 | 30・45・60分 |
まとめ

出典:pixabay
自宅で簡単に受講できるオンラインヨガをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
オンラインヨガはインターネットに接続できる環境であれば、スキマ時間を使って気軽に受講できるのが魅力。
外出をためらう方はもちろん、自宅近くにヨガスタジオがない方もオンラインであれば、気軽に受講できるのが嬉しいですね。
オンラインヨガも種類が様々なため、受講するときは自分がどのような目的やレベルで探したいのか決めておくと、自分にピッタリなものを見つけやすくなるはずです。

コメント