おうち時間と街での暮らしを豊かにするメディア

物を増やさないシンプルライフで生活費5万円マイナスした話【足るを知ることが大切】

当ページのリンクには広告が含まれています。

大量消費社会の現代。

物に溢れる時代の中、誘惑に勝ち、物を買わずに暮らすのはなかなか難しいですよね。

かといって家のスペースにも限りがあるため、収納方法であれこれ悩んだ経験はないでしょうか?

そして収納できずに溢れる物たちが、私たちを豊かな生活から遠ざけるのです。

一度物を増やす作業をやめ、自分の生活を見直してみませんか?

きっと今までよりお金は使わなくなるのに、今までより心にゆとりが持てるようになりますよ。

タップできる目次

物が増えると幸せになれない?

出典:Pexels

考えてみてください。あなたの部屋にもう何年も使っていない物たちがどれだけ存在しているか。

想像してみてください。

その物たちは、減らす・増やさないを意識しない限り永遠にあなたの部屋で増え続けるということを。

その結果どうなるかというと、あなたにとって部屋が「疲れる空間」となってしまうのです。使われていない物には陰気が溜まります。

無駄に物が多く、ホコリがぶってしまい、どこに何があるのかさっぱり分からない家。

あなたの周りにそういった家に住んでる方はいないでしょうか?

快適さというのは、空間が整備された状態で初めて生まれます。

陰気が溜まった物たちが部屋中にある状態で疲れが取れるはずありませんよね。

中には物に囲まれている方が落ち着くという方もいるかもしれません。

しかし、どれだけの人々が多くの物を管理できているでしょうか。ほとんどの人は自分の管理できる物の数には限りがあるはずです。

物欲から逃れる方法

出典:Pexels

生きている限り物欲はついて回りますよね。

完全になくすことは絶対に無理ですが、意識を工夫すればうまく物欲をコントロールすることができます。

自分の管理許容範囲を知る

世の中にはコレクターと呼ばれる方々もいて、その方々にとっては、好きな物を集めるのが趣味、生きがいとなっています。それ自体は全く問題ではないと思います。

問題なのは、管理できる数を超えてしまうこと。管理しない=ゴミも同然です。

私のクローゼットはかつて無数の服たちで溢れていました。

しかし、その中で実際に着たいと思う服は全体の半分以下。

ではその選ばれない半分の服はどうなるのか?

それは、私が服選びをする際の「邪魔な存在」でしかないのです。

1着見つけるのに時間がかかるのは、その服たちが原因なのです。

そこで私は、私の整理・管理できる服はどのくらいだろう?と疑問に思い始めました。

そして、それは服を出す・片付ける作業が苦ではないほど空間に余裕が持てるくらいだと気が付きました。

そこで実際に一度全ての服を取り出し、まずはどのくらいなら綺麗な状態で管理ができるのか実験をしました。

すると、今持っている服を1/3まで減らせば良いということが分かりました。

そこからはキッチン用品にしても何にしても「自分が綺麗に管理できるおおよその数」を知ることから始めました。

自分の今の持ち物で十分か不十分か一度考えてみよう!

最近はテレビのCMだけでなく、SNSなどを通して消費者に対して購買意欲をそそるような広告を多く目にするようになりました。

それがまた何とも魅力的に思えるのです。

私も数々の広告に魅せられた一人です。

通勤時間が長いため、SNSを見ることでしか時間を潰せず、そうなると誘惑のシャワーから逃れられませんでした。

特に欲しいとも思っていなかったのに急に欲しいものだと勘違いしたり、一つ欲しいものを購入したら、翌日にはもう別の商品が欲しくなっている。

そうして無駄にお金も使い、家には私が必要としている以上に物が溜まりました。

結局1、2回使用して使わなくなったものも多いのです。

その経験を活かし、何かその場では魅力的だなと思うものに出会ったらこう思うようにしています。

「家にあるもので代用できないか?」「きっと1週間後は興味が薄れているのではないか?」

そして一番大切なのは、「本当にそれがそんなに必要なのか?」と自分自身にしっかり問うことです。

不要な物は売るか捨てるかしてとにかく自分から遠ざけよう

物を増やさないと同時に(もしくは先に)手をつけなければならないのは、物を減らす作業です。

少々手間はかかりますが、売れるものは売る方が断捨離に踏み出せない人でもハードルは低いかもしれません。

「これ高かったのに・・・」という理由で使ってもいないのに手放せなかった経験は私にもあります。

断捨離すべき物が多い人は、売る手間がかかりすぎて途中で嫌になってしまう可能性もあります。

そういった場合は思い切って捨てるというのも一つの手です。

ゴミ袋に入れてもまだ未練がましく戻したりすることが私にはあったので、ゴミ出しの日の前日に捨てる事をおすすめします。

また、誰かに譲る・寄付するというのも視野に入れてみてもいいかもしれません。

お金を無駄に使わない方法を考える

出典:Pexels

前述で物が増えると幸せになれないとお伝えしましたが、家計も同じです。

物を保管するスペースに限りがあるのと同じで、毎月の収入にも限りがあるはずです。

副業などで収入を増やす手立てを考えることも、今の時代であればそんなに難しくないのかもしれません。

しかしまず最初に減らせるものがないかを考えるべきです。

収入に見合った支出ではない方が毎月幸せに心にゆとりを持って日々を過ごせるでしょうか。

ある程度家計にもゆとりが必要です。そのゆとりは様々な方法で生み出すことができます。

固定費の中で排除できる無駄って?

固定費を削減できるのに一番効果的なものは携帯料金が挙げられます。

格安SIMに乗り換えるだけで大幅に経費を下げることができます。

また、これはほとんどの契約に関して言えることなのですが、主契約にオプションや特約といった付帯契約があります。

まずはこの見直しから始めることをお勧めします。

携帯料金の機種本体保障や保険契約の特約、これらは月々の数百円といううものですが、年間に換算していくと大きな金額になります。

まずは自分が契約している内容をよく把握し、理解を深め、知識が溜まっていくことで他商品と比較し、シンプルかつ最適な固定費になります。

考え方はミニマリストと同じです。

物を増やさなければ変動費は自ずと減っていく!

物が増える=購入している=お金を使っているということになるので、当たり前といえば当たり前ですよね。

しかし、シンプルライフを意識して一番効果があるのがこの部分です。

固定費を下げるのには限度がありますが、変動費の部分は自分の意識次第で想像以上に出費を抑えることができます。

常に意識して欲しいのは「買い物をする時は目的を持つ」です。

例えば、休日になると私はいつも家族でショッピングモールに出掛けていました。

何を買うでもなく暇だから出掛けるのです。

その結果、何か買ってしまうのです。

もちろん、ショッピング自体が一種のエンターテイメントで楽しいのはもちろんです。

ただ、意識しないと「ついで買い」をしてしまうのです。

そこで我が家では、何か欲しいもの、必要なものがある時にしかショッピングモールには行かないようにしました。

そうすることで、確実に毎月必要なものだけにお金を使い、同時に無駄にものが増えなくなりました。

相乗効果として、ショッピングモールに近づかない代わりに、広い公園にお弁当を持って行ってピクニックを楽しんだり、家族でゆったり過ごしたり、今までよりも心豊かになる休日を過ごせるようになりました。

まずはマイナス1万円から始めてみよう!

出典:Pexels

私が実際に家計に大きく効果が現れたと実感したのは、シンプルライフを意識して3ヶ月経ったくらいでした。

最初からいきなり、あれも買わない、これも買わないと生活すると心にゆとりを持って過ごせなくなります。

大切なのはシンプルライフを楽しむこと。

まずは無駄買いをやめる事を少し意識するだけでいいのです。

それだけでも1万円くらいは支出から減らすことができます。

少しの意識も毎日続くと、自然と大きな意識になっていきます。

重要なことは、これは節約だ!と思うのではなく、シンプルに生きる心地よさを実感する事です。

シンプルライフを意識することで得たこと

出典:Pexels

シンプルライフを意識する前の私の生活は欲望のままにやりたい放題でした。

今の生活はあの頃とまるで違うのです。正直、シンプルライフからは得るものばかりでした。

必要・不要の判断力

今までは、まるで全てのものが自分には必要なものに思えていました。

でも本当に必要な物って案外少ないんですよね。

物を増やすときも減らすときも、この物が自分にとってどれだけ重要で必要な物かを常々考える癖がつきました。

その癖で鍛え上げた判断力のおかげで、出先でどれだけ素敵なものに出会っても衝動買いをするなんてことはしなくなりました。

物を愛する気持ち

物が壊れたらまた買い直せばいいや、服が汚れたりほつれたりしたらすぐに新しいのを買えばいいや。

これが以前の私の思考回路です。

でも今は、自分が愛せるものをまず選び、そしてその物がしっかり長く使えるようにメンテナンスをすることを意識して取り組んでいます。

例えば、服が綺麗な状態で保てるようにオシャレ着用の洗剤でおうちクリーニングで優しく洗ったり、アイロンを丁寧にかけたり。

なんだそんなことかと思われるかもしれませんが、忙しいときはそれさえできない事も多いのです。

できるだけ長く使えるように物を愛する気持ちを持ちましょう。

時間の有効活用

物が減れば必然的に掃除する時間が減ります。

部屋中に物が溢れていると、掃除を始めるときに、掃除機をいきなりかけられませんよね。

まずは物をどこかに片付けるところから始まると思います。

しかし、いつも物が少ない状態を保てていればいきなり拭き掃除や掃除機などの掃除に取り組めるわけです。

余計な服たちが溢れる中、着る服を探す時間も同じく無駄なのです。

シンプルライフは時間さえも有意義に使えるメソッドと言っても過言ではありません。

まとめ

出典:Pexels

シンプルに生きるというのは難しいことではありません。

むしろ様々は欲望から解放されてとても身軽に感じることでしょう。

よくミニマリストの方々はこうおっしゃいます。

「登山で山頂を目指すときにとんでもなく重たい荷物を持ったままでは山頂には到達できない」

本当に必要な軽い荷物だけで山頂を目指した方が圧倒的に早く到達できますよね。

これは全てに通じていると私は思います。

前よりもお金を使わなくなり、一見日々に潤いがなくなりそうですが、私は今、毎日心豊かに過ごせています。

あなたもシンプルライフを目指してみませんか?

きっと心地よさを感じるはずです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次