お洒落で、お手頃なアメリカ西海岸雑貨のおすすめ10選をご紹介します。
お手頃に手に入れられるお洒落な西海岸雑貨や誰でも簡単に雑貨を使い、アメリカ西海岸のようなオシャレなお部屋作りが出来てしまいます。
おすすめの雑貨を使って、自分らしいアメリカンスタイルのカッコイイお部屋を作る事だって出来てしまいます。
この記事を、読んでいただいた方に少しでも役に立つ情報やおすすめの雑貨を使ったアイデア作品などをお届け出来ると良いです。
お手頃価格なので、初心者でも簡単にチャレンジしやすいので、是非ご覧ください。
おしゃれなアメリカ西海岸の雑貨のおすすめ10選
1.壁掛けインテリアメッセージボード

オシャレなアメリカ西海岸の雑貨は、たくさんありますが、中でもおすすめのこちらの雑貨は、インテリアにピッタリな小物になるメッセージボードです。
ロゴの色使いにも注目なんですが、インテリアとしてとても合わせやすい商品です。
壁に掛けるだけで、オシャレになります。
こちらは、壁紙デザインが変わったデザインなのですが、壁紙のデザインによってガラリとイメージも変わるので、壁紙に合わせて楽しめるおススメ雑貨です!
2.storageウッドボックス

焼けた感じがお洒落な、ウッドボックスです。
サイズは少し大きめで大容量入ります。
ビンテージテイストなデザインになっています。
部屋のテイストに合うように、小物として取り入れるといいです。
部屋に合わせてウッドボックスを、カラーリングしても楽しめそうです!
3.コットンマット

こちらのマットは、トイレの床に敷いています。
トイレの床が、ウッド風の床なのでマットのカラーとピッタリな相性です!
白い床でも統一感が出てシンプルで清潔感のある、お部屋になると思います。
床の種類で、色んな楽しみ方が出来そうです。
マットのカラーは、ブラックとホワイトの二色あります。
4.フェイクグリーン

fakeグリーンは、色々な場所に使えます。
私の場合は、洗面所に使用しました。換気窓がない為光が入らないので、薄暗いイメージでした。こちらの、fekeグリーンを使用する事により、照明の光を利用してお部屋が明るいイメージになるように考えました。
fekeグリーンも様々な種類があるので、ご自身のお部屋に合う物をお選びください。
5.ウオールーポケット

こちらの、ウォールポケットは6つのポケット付きです。ポケットが沢山ついているので凄く便利な上に色がグレーなので、ホワイトの壁紙に合わせてみました!
シンプルですが、オシャレなアメリカ西海岸雑貨アイテムです!
シンプルな西海岸の雑貨好きの方には、このような、ウオールポケットもおススメです。
6.ミニインテリアマット

こちらの、インテリアマットはランチョンマットにしても凄くオシャレです。
この、マット一つで見栄えしてしまいます。
使い方は自由なので、マットの上にお気に入りの小物を置いてもいいかと思います。
ミニマットなので、部屋の幅もとられる事なく趣味を置くスペースとしても使用できます。
使い方は自分次第ですので、楽しみ方が広がる雑貨のおススメの一つです。
7.ウオールステッカー

こちらは、ビンテージテイストな上に簡単にはがせるステッカーです。
もちろん、壁やトイレ色んな場所に貼れるステッカーで、簡単に模様替えができてお部屋がこのステッカーだけですぐにオシャレになります。
他に、ウオールシールは、沢山売ってあるので自分好みのデザインシールをチョイスすると良いでしょう!
アンティーク感が凄く良い!
アメリカ西海岸のお部屋作りにもピッタリの商品です。
お部屋のイメージに合わせてご自身に合う、ウオールシールを選んでみてください。
8.リメイクシート

こちらの、リメイクシートは種類が豊富な上に種類によってシートの質感が変わってきます。
私の作ったお部屋のイメージは、お洒落なアメリカ西海岸テイストです。
床に、お好みのリメイクシートを貼りました。
初のリメイクシートに挑戦しましたが、初めてでも簡単に貼る事が出来ました。
私の場合は、リメイクシートとジョイントタイプの人工芝を組み合わせて、よりお洒落感をアップしてみました。
上記で、ご紹介したコットンマットが一気に映えさせてくれています。
リメイクシートは、自分好みのお部屋を作るのに簡単でおススメの商品です。
9.タペストリープラントハンガー

こちらの、タペストリープラントハンガーはマクラメ編みをした物です。
こちらも、アメリカ西海岸のお部屋作りに持って来いの商品です。
インテリアとしても飾る事が出来る上にお気に入りの、プラントを入れてもいいと思います。
私の場合は、シンプルに仕上げたかったのでプラントは入れずに飾りとして使用しました。趣味の小物入れとして使用してもいいと思います。
すごく可愛いおススメのアメリカ西海岸雑貨の一つです。
10.ランドリーバスケット

こちらの、ランドリーバスケットは、大容量入る上にお洒落なロゴがプリントされていてシンプルですがアメリカンテイストなのでとてもおススメです。
大容量入るランドリーバスケットは、本当に助かります。
普段の生活の中で使用している小物一つ変えることで洗濯をするのが楽しくなりました。
小物選びは、いかに大切かが分かります。
オシャレで最適な小物選びをしてみましょう。
アメリカ西海岸のおしゃれな雑貨の選び方3つのポイント

オシャレな雑貨の選び方ってそもそもどうするのか?
センスが無いから選び方が分からない。どの雑貨が部屋に合うのか分からないなど、オシャレな雑貨選びで必要なことを、3つご紹介いたします。
作りたいお部屋のテイストを明確にする
はじめに、自分はどういうテイストがお好みなのか?
どういう雑貨がで好きで、どういう雑貨を置きたいのか。
まずは、それを明確にする事が大切です。
自分の集めている物や、部屋を一度見渡してみるのも良いと思います。
分からない場合は、お部屋の写真を調べて、好きなテイストを選ぶのもいいと思います。
好きなテイストを選んだら、それになるような雑貨選びをしていきます。
部屋のイメージを写真で撮影し商品と照らし合わせる
雑貨選びで大切なポイントは、まずはじめにご自身の部屋の写真を撮影します。
なぜ、部屋の写真がいるのかなのですが、商品を購入する際に全くイメージと違った。など、購入してからの失敗を防ぐためです。
実際に、私はこの作業をする事で無駄な購入はしなくなりました。
部屋の何処に配置するのか、この部屋にはどんな雑貨が合うのかなど、写真を保存しておく事で照らし合わせ考えることができます。
また、雑貨選びのセンスがない方でもお店の店員さんとの相談なども出来て一石二鳥なのです。
せっかく購入したのに、使えないじゃ全く意味が無いので、写真を撮影しておくのはとても重要なポイントになります。
合う雑貨と合わない雑貨
自分のお部屋のテイストが決まったら、写真を撮影。
その後にようやく、商品を購入する訳ですが雑貨にも沢山の種類があります。
カフェ風やハワイアン、アメリカンスタイルやモノクロなど沢山のテイストがあります。
組み合わせは自由ですが、一つの場所に色々なテイストの雑貨を配置すると、お部屋にバラツキがあり、変にごちゃごちゃしてしまいます。
全く逆効果になってしまうのです。
色々な、テイストが好きな方にはお部屋によって趣味を分けると良いと思います。
そうすることで、趣味ももちろん。
楽しみ方が自由に広がります。
統一感をもたらす事で、まとまりのある、素敵なお部屋になります。
おしゃれなアメリカ西海岸の雑貨を低コストで手に入れる方法

オシャレなアメリカ西海岸の雑貨を低コストで手に入れる方法は、沢山あります。
あまりお金をかけてしまうと、いざ模様替えをしたいと思った時に揃えるだけでお金が掛かってしまい、お金が沢山ないと模様替えできないなんて事も。
初心者には、ハードルも高いしお金も掛かってしまい手を出すリスクがかなり高くなってしまいますよね。
そんな、お悩みを解決できます。
お洒落なアメリカ西海岸の雑貨を低コストで手に入れる方法をご紹介いたします。
百円ショップで購入する
今、百円ショップでは低コストでお洒落な雑貨が沢山増えてきています。
百円ショップといっても、沢山のショップがありますが、ショップによっても商品の種類が違うのがポイントです。
お洒落な雑貨を低コストで購入出来て、しかも沢山ショップでゲットできちゃいます。
今は、ほとんどの商品が百円ショップでゲット出来てしまうので、ホントに百円ショップは有難いお買い物場所になっています。主婦には、強い味方です。
ハンドメイドをする
オシャレな雑貨を購入するだけではなく、ハンドメイドもおすすめの一つです。
やはり、外せないのがまたまた出ました。百円ショップです。
まずは、作りたい物をイメージしたり、調べて見ましょう。
次に、(百円ショップの材料でオシャレな雑貨)と調べると沢山の、お洒落雑貨が出てきます。作り方などは、調べてみてみると良いです。
百円ショップを利用した雑貨の作り方などは、初心者さんにとてもおすすめの方法です。
低コストで済むので、試す価値は凄くあると思います。
百円ショップで購入した雑貨を、ハンドメイドすればオリジナルですし、自分好みの雑貨を低コストで作れる。良いことずくめです。
メルカリで手に入れる
低コストで手に入れる方法は、メルカリで手に入れる方法もあります。
今では、メルカリを知らない人は居ないくらい、それくらい有名なサイトです。
メルカリでは、ハンドメイドで作った雑貨など、百円ショップの商品などホントに幅広い商品が沢山売っています。
初心者さんの、ハンドメイド商品は比較的安い価格で販売されていたりするので購入方法として、メルカリを頭に入れておくと何かと役に立つと思います。
欲しい商品を低コストで購入できますし、金額指定して、欲しい商品を調べる事も出来るのでとても便利です。
まとめ

オシャレなアメリカ西海岸の雑貨おすすめ10選は、いかがでしたか?
雑貨の選び方3つのポイントを、読んでみて自分好みのテイストを見つけられましたか?
低コストでオシャレな雑貨の見つけ方の方法など、自分でお洒落な雑貨を作るハンドメイドだったり役に立つ情報を今回沢山記載しました。
低コストで雑貨選びは楽しくしましょう。
自分好みのお洒落な雑貨を選んでみてください。
自分の作りたい雑貨や、作りたいお部屋のイメージなどを是非してみてください。
きっと素敵な物に出会える喜びや、楽しさを感じる事が出来ます。
お洒落な雑貨に囲まれる暮らし。
お洒落なアメリカ西海岸のおすすめ雑貨の記事を、是非参考に探してみてはいかがでしょうか。
コメント