-
耳セラピストが教える簡単耳つぼセラピーの方法|引っ張るだけで健康促進!
【耳つぼ】という言葉を聞いたことありますか?耳には、100を超えるつぼがあり、刺激することで体に良い影響を与えることができると考えられています。その事実を知ったとき、私は衝撃を受け、より深く学ぶために耳つぼセラピストの資格を取りました。耳つ... -
【ダイソーの収納アイテム】おしゃれで実用性も高いアイテムでおうち時間を快適に。
プチプラで高見えするグッズが続々と登場しているダイソーには、おしゃれなだけでなく、実用性も高いアイテムが勢揃いしています。おうち時間が増えたこの時期。今まではなかなか自分の部屋を片付けられなかった…という方も、リーズナブルにゲットできるア... -
おうち時間で綺麗になろう!おこもり美容のススメ&おすすめグッズ紹介
自粛期間でおうち時間が増えたこの時代。エステやサロンに行くこともなかなか難しい…そんな今だからこそ、自宅でもできる「おこもり美容」を試してみませんか?このご時世ということもあり、おうちでできる美容グッズは今やどんどん増えています。自分の肌... -
免疫力アップやダイエットにも!自宅でできるおすすめトレーニング
ジムにも何となく行きづらくなってしまったこの時代に、今注目されているのが「宅トレ」です。「宅トレ」は、その名の通り自宅でトレーニングすることですが、「宅トレ」にはダイエットや免疫力アップの他にも、たくさんの魅力があります。長引くおうち時... -
コロナ太り脱退!お家でできる簡単エクササイズ3つ!
外出したいけど、コロナでお出かけできない・・・ずっと家にいると食べてばっかり・・・そんな風に思っている方も多いのではないでしょうか。運動やショッピングをしたいけど人との接触が気になってなかなか気軽に外出できない。だからずっと家にいること... -
完璧を目指さなくて大丈夫!頑張らないゆるミニマリスト生活で豊かな暮らし
数年前からブームになったミニマリストは、ライフスタイルのひとつとして、定着しつつあるように感じます。そんなミニマルでシンプルな暮らしに憧れるけれど、買い物好きな自分には不向きじゃないかな? 以前断捨離したけど、リバウンドしちゃって…そんな... -
おこもり美容に!アラサー女子おすすめお風呂場で使える美容グッズ
おうち時間、どのように過ごしていますか?これまでよりも時間の余裕ができたり、生活が変化したことで、何か新しいことを始めてみたい!という人も多いのではないでしょうか。それであれば、「おうち時間で美容ケア」というのはいかがでしょう?本記事で... -
物を増やさないシンプルライフで生活費5万円マイナスした話【足るを知ることが大切】
大量消費社会の現代。物に溢れる時代の中、誘惑に勝ち、物を買わずに暮らすのはなかなか難しいですよね。かといって家のスペースにも限りがあるため、収納方法であれこれ悩んだ経験はないでしょうか?そして収納できずに溢れる物たちが、私たちを豊かな生... -
5分で完成!アロマスプレーの作り方【鼻やのどがつらい方へ】
鼻や喉がつらいときって、頭もボーっとするし気持ちも暗くなりがち。そんなときは、気軽にアロマスプレーを作って気分転換してみませんか?さらに、鼻やのどがスーッと通ったら気持ちがいいですよね。今回は、アロマテラピーアドバイザーの資格を持った私... -
乗り物系絵本6冊【0〜2歳向け】電車・はたらく車が好きな子におすすめ!
男の子・女の子問わず、子ども心を掴んで離さない「乗り物」。新幹線、電車、はたらく車、自転車、ベビーカー。タイヤがついている乗り物も、周りを見回すと案外多いものです。自粛期間の延長もあり、おうち時間の過ごし方に悩む日も多いかと思います。ま...